|
 |
うれしいお知らせ(ブログ その168)
この春のうれしいニュースです!草場哲さんと佐藤勇輝さんから、無事学位取得という嬉しいご報告を受け取りました。 草場さんと佐藤さんのお二人は、このあいんしゅたいんの親子理科実験教室に長く貢献頂き、教室を通じて子供たちとも仲良しになってくださっています。
続きを読む...
「置行堀」永田和宏先生 ~続・湯川博士の贈り物への期待(ブログ その166)
お待ちかねの「on-line cafe “続・湯川博士の贈り物”」が1月23日から始まります。
1月23日は、湯川博士のお誕生日です。湯川由規子さんのお話だと、「123と覚えているのです」といわれました。そうです!1月23日なのです。お間違いないように!
続きを読む...
2022年 年頭のご挨拶(ブログ その165)
みなさま 新年のご挨拶をさせていただきます。今年のご挨拶を書くにあたって、なかなかまとまらず時間が経ってしまいました。
続きを読む...
高校生たちの意慾的な姿に感激!(ブログ その163)
親子理科実験教室(特別編 その1)第1回を開催しました。
子供と大人が一緒にお話を聞くのは、親子理科実験教室では初めての試みでした。この会は、実は小学生2人、中学生2人、そして高校生3人、あとは大人で、年齢が様々な参加者でした。易しい加藤先生のお話に聴き入っていろいろと皆さん感想を寄せてくださいました。
続きを読む...
|
|
 |