|
 |
続湯川の贈り物その3を終えて(ブログ その174)
いろいろ思うところ、たまっていたのですが、他用で時間を取られブログが遅れました。さて、オンラインカフェ「続湯川博士の贈り物」第3回政池さんのお話(3月27日)は、とても素晴らしかったです。
続きを読む...
キッズサイエンティストへ 続・湯川博士の贈り物第2回 原子の話(ブログ その172)
2022年2月の「続・湯川博士の贈り物」第2回「鉄腕アトムは宇宙へ ~素粒子の世界を拓いた湯川博士~」は、原子の話でした。
この企画に子供たちにもっと議論に入ってきてほしい、そういう思いもあって、第2回の講師、萩野さんに相談したのが1月の終わりごろでした。
続きを読む...
親子理科実験教室(特別編 その1)(ブログ その171)
2021年親子理科実験教室(特別編 その1)「徹底追跡 ウイルスってなーに? ~コロナウイルスから生き物の世界へ~」の第4回「検疫ってなーに?」が、2022年2月13日に開催され、(講師:加藤茂孝先生)、とても素晴らしい報告を土田さんが書いてくださいました。今回は土田さんが報告を書いてくださいました。
続きを読む...
|
|
 |