2024年12月08日

脳の話(ブログ その197)

12月の実験教室は脳の話です。

「なんで、周りの者がなんであるかわかるの?」「どうして私たちは周りを見ていろいろなものを見分けられるの?」「なんで怖いものを見たら逃げるの?」「なんで人間は言葉をしゃべれるの?」などなど、生きているって不思議なことができますね。

続きを読む...

佐藤さんの受賞(ブログ その196)

佐藤さんが毎日出版文化賞を受賞されたことを聞いて、「まあ、佐藤さんはほんとによく本を書くなあ、いつまでも好奇心にあふれて」と感心する。

続きを読む...

西川祐子さん(ブログ その195)

もうほぼ1か月前になる。岩波書店から1冊の本が届いた。あけてみると、『「人間喜劇」総序 バルザック作 西川祐子訳』とある。

「まあ、西川さんは、今も元気で、翻訳本を出しておられるのだなあ、やるなあ。」と思った。中身は「バルザック小説世界の道しるべ」のようで、最初の章が総論で、読み始めた。

続きを読む...

宇宙の始まりと命の始まり・・・高分子(ブログ その194)

あるお母さんが、子供を10人ほど連れてやってきて、「原子のことを教えてください」といわれました。

ひとしきり話したところで、「この周りにあるものはみんな原子からできているんですか」とある子供がときくので、「そうやで」といいました。

続きを読む...

赤松良子先生(ブログ その193)

私が赤松先生と出会ったのは日中女性科学者交流」の訪中団で、1990年代ではなかったかと思います。

日中女性研究者交流団は、猿橋勝子先生が向坊団長の下に組織され、女性科学者を率いて中国訪問を企画されたのでした。確か2回、中国を訪問したように思います。

続きを読む...

NHKでの水災害の教訓(ブログ その192)

あいんしゅたいんの会員の仲間で、議論をしたいメンバーが集まって自由におしゃべりしようと、1か月に一回「おしゃべりの会」をズームで開催している。

好きなようにしゃべり、意見を交換する。愚痴の会になることもあれば、人生相談になったり、教育の現状を嘆く会になったりと、どうなるかわからないけど、気楽なおしゃべりの会である。

続きを読む...