2023年12月09日
閲覧人数

ゲスト 59人 と メンバー0人 がオンラインです

アナウンス
ブログ
法人サポート
お問い合わせ
113224
今日今日96
昨日昨日417
今週今週1570
今月今月2284
あなたのIP:35.175.107.142
ログインフォーム

 
新着情報
閲覧トップ10

ニュース

大人のための科学教室 2012年第2回講座を開催しました

12月22日(土)、「大人のための科学教室第2回講座を京都大学放射性同位元素総合センター教育訓練棟講義室にて開催しました。

第2回講座のテーマは「見て・聞いて・作ってみよう放射線」です。
今回、受講料を無料にて実施することが可能となったこともあり、中学生(同伴者)や高校生から子ども連れのお母さん、年配の方に至るまで総勢50名以上の方にご参加いただきました。

続きを読む...

2012年度親子理科実験教室(秋~冬コース)第3回を開催しました

12月16日(日)、親子理科実験教室(秋~冬コース)第3回が京都大学理学部セミナーハウスにて行われました。本コースも今回で最終回、実験教室自体も連続コースとしてはこれが今年度最後となります。

続きを読む...

2012年度親子理科実験教室(秋~冬コース)第2回を開催しました

11月18日(日)、親子理科実験教室(秋~冬コース)第2回が京都大学理学部セミナーハウスにて行われました。
第2回のテーマは「ブランコの不思議を科学しよう」です。

続きを読む...

「基研研究会 2012」の報告が「素粒子論研究」に掲載されました

この夏行われた、「基研主導研究会 2012ー原子力・生物学と物理」の報告が、素粒子論グループの雑誌(今は電子版です)に掲載されました。
岸本功編集委員の支援によって無事投稿が終わり、直接見られるようになりました。早くから原稿の締め切りは9月末に間に合うように送っていただいた方々には、たいへん長らくお待たせしてしまいました。
約1ヶ月遅れての投稿となりました。やっとこれで私たち世話人の仕事が終了しました。

続きを読む...

もうひとつの福島ノーベル賞ー京都大学原子炉実験所での検査に向けて勉強会を始めました!

以下の記事は、(株) 東京電力福島第一原発事故による避難者の医療に係わる協力依頼 に対するその後の状況報告です。

続きを読む...

親子理科実験教室

基礎科学研究所ホームページ

イ ベ ン ト 情 報
公 募 情 報

現在掲載記事はありません