2024年09月11日

第30回:「iPhoneにはまる」by 松田

今iPhoneに、はまっている。iPhoneとは米アップル社が作り、日本ではソフトバンクが販売している携帯電話である。というより電話も出来る超小型のコンピュータという方がより正確であろう。他の携帯電話とiPhoneの差は、今は無きワープロ専用機とパソコンの差に例えられるであろう。

続きを読む...

第29回:「日米合同物理学会にて」by 今井

昨日までハワイで原子核物理分科の日米合同物理学会があった。4年ごとに開かれ、今度が3度目で、参加者は家族まで含めると2000人弱という大きな催しで、回数を重ねるごとに参加者が増えている。坂東理事長もこられて、女性科学者の問題について講演された。お金がかかるということ以外は参加者の評判はかなりよいようである。

続きを読む...

第28回:「愛の兜」by 家富

先日,私が指導をした元学生の結婚式に出席しました,巣立った卒業生が社会で元気に活躍している姿を見ることは,教員冥利に尽きます.さて祝詞を述べる機会をもった私は「今年の新潟は至る所,愛に溢れて,二人の新しい門出を祝っています!」と話を始めました.ご推察のとおり,今年のNHKの大河ドラマ「天地人」の主人公,直江兼続の愛の兜を念頭に置いて冒頭の言葉を選びました.新潟ではそのブームにあやかるため,あちらこちらに天地人とともに愛の字が氾濫しているわけです.もちろん新郎新婦が新潟に深く関わっていることは言うまでもありません.

続きを読む...

第27回:「法則探偵あいんしゅたいん」by 保田

今、僕のお気に入りのテレビ番組のひとつが、NHK BSで放映されている「名曲探偵アマデウス」です。

誰もが知っているクラシックの名曲を取り上げ、時に音楽理論から、時に歴史背景から、時に心理面から、名曲の裏に隠された「秘密」を多面的に明らかにしていく番組です。素晴らしい調査・脚本と解説者のおかげで、毎回あっと言う間の45分です。

続きを読む...

第26回:「再びインフルエンザについて」by 宇野

【新型インフルエンザから身を守る最前線:自然免疫力とインターフェロンシステム】

一旦治まったかに見えた新型インフルエンザが、再び猛威をふるいつつある。限られたワクチンや抗ウイルス薬資源をどう使うか、優先順位をどのようにつけるか議論がなされている。

続きを読む...

第25回:「物理屋の老後」by 小無

昔,物理屋は年をとると何をするかというのに,朝永ルールというのがあって
1. インチキ物理をやる
2. 政治をやる
3. 何もしない
の3パターンがあるという話があった.
まあ,この朝永ルール自体出所がはっきりしないし,誰かが勝手に名付けたと思われるのだが.

続きを読む...