2024年09月11日

2019年 親子理科実験教室(5月開講コース)のご案内(終了)

クリックすると拡大画像でご覧いただけます

お待たせしました!!いよいよ2019年度の親子理科実験教室が始まります。

今年度のスタートは、5月からの開講となる全2回のコースで、「光とレンズの不思議」に迫ります。

私たちは、明るい昼間に学校へ行ったり、会社へ行ったりして活動しています。
夜は外が暗闇になるため、道や家の中で灯りをともします。家の灯りの中で食事をしたり、テレビを見たりして暮らしています。
山奥や無人島で暮らす人は、辺りが暗くなると色々なことができなくなるために寝てしまうようです。明るい光は、私たちの生活にはなくてはならないものです。

生活の中には、昼間に色々なことをするときに役立つ、明るい光を利用した道具があります。
カメラは目に見える人や建物を画面や紙に映し出してくれます。写真を撮るときに使うカメラやスマートフォンにはレンズがついています。映画館のスクリーンに楽しいアニメを写し出す映写機にもレンズが使われています。
レンズはどんな仕組みで、どんな働きをしているのでしょうか?レンズはどんなものを映すことができるのでしょうか?

レンズはカメラ以外のものでも生活を便利にしたり、科学者が研究をしたりするときに役立っています。
メガネにもレンズが使われています。遠くの物を見る道具や、小さな物を見る道具にもレンズが使われていますが、それはレンズや光のどんな性質を利用しているのでしょうか?
光とレンズの不思議について予想を立てて実験をしながら探っていきましょう。

また、簡単な工作でできるカメラを作ってみましょう。さらに、単式顕微鏡も作って小さな物を見てみましょう。工作をしながらレンズの仕組みや光の性質について学ぶと同時に、物を写す道具である鏡と光のいたずらも楽しんでみましょう。

講師の山田先生は、仮説実験授業に力を注いでこられたベテランの先生で、これまで2度当法人の実験教室を担当いただきました。今回の実験テーマも非常に魅力的なテーマで楽しい授業となること請け合いです。
この実験教室が、科学への興味を抱き、理科好きへとなっていく子どもたちへのきっかけになることを期待したいと思います。皆様、ぜひぜひご参加ください!


実験テーマ:光とレンズの不思議を探ろう!

開  催  日:第1回:5月19日(日) レンズの不思議~カメラを作ろう~

  第2回:526) 小さなモノを見るには~単式顕微鏡を作ろう ~

場  所:京都大学理学研究科セミナーハウス

    印刷
  ※ クリックすると地図が拡大します   アクセスマップはこちら 10 の建物)

時  間:10時00分~12時00分

対  象:小学1年生~小学6年生(保護者同伴)

募集人数:定員42名(定員に達し次第、締め切ります)
     ※ 受講申込者が15名に満たない場合は開催を見合わせます。ご了承ください。

実験講師:山田明彦先生(元愛知県大府市立共長小学校教諭・仮説実験授業研究会会員)

受  講  料:一 般:9,000円(1回4,500円×全2回)
     会  員:会員受講料:7,600円
          兄 弟 割 引:ご兄弟で受講申込いただいた会員様には、お2人目から以下の割引受講料が適用されます
                  兄弟1人追加(計2名):7,100円  2人目以降:6,600円

  会員受講者1名 兄弟1名同時申込(計2名) 兄弟2名同時申込(計3名)
受 講 料 7,600円 計:14,700円
(7,600円+2人目:7,100円)
計:21,300円
(7,600円+2人目:7,100円+3人目:6,600円)
 
注) 会員受講料をはじめとする会員優待権は、出資1口につき、お1人様が対象となります。ご兄弟等で受講申込される場合は、人数分口数(ご兄弟名義で各1口ずつ、ないしは保護者名義で人数分(お2人なら2口))での入会をお願いいたします。

● 材料費・教材費・保険加入費込(使った実験道具は持ち帰っていただきます)
● 全2回分は一括払いにてお願いいたします
● 受講料の支払方法については、お申込み後、当法人より送付させていただくご案内メールにてお知らせいたします

申  込:定員に達したため、受講申込受付は終了しました

法人の会員にご入会いただくと、受講料割引を始めとする会員特典を受けることができます。詳しくは、会員特典案内のページをご覧ください。

法人会員のご入会は、会員入会申込フォームのページから、必要事項をご記入の上、お申込み下さい。

ご  注  意:以下の点ご了承の上、お申し込みください

実験教室の様子は撮影いたします。
撮影した映像の一部は電子教材として使用し、インターネット等の媒体を通じて公開させていただく場合があります。
公開に際しては、可能な限り肖像権に配慮した編集を行いますが、実験教室という性格上、映り込みが生じる点はご了承ください。

実験教室当日、受講生のご都合より欠席された場合、後日、授業内容を撮影したDVD、当日使用したレジュメ、及び実験道具・実験材料を送付し(但し、送付可能なものに限る)、ご自宅でDVDをご覧になりながらお子様と実験していただけるようにいたしますので、払込済受講料の返還はいたしません。
なお、本コースの第1回を欠席された場合、第1回と第2回の開催日程の間隔が短く、欠席者用DVDの作成が間に合わないため、第2回開催日までに第1回の授業内容を観ていただくことができない点は、予めご了承ください。

問合わせ: E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:075-762-1522(10時~16時)

共  催:NPO法人 知的人材ネットワーク・あいんしゅたいん 物理学会京都支部

備  考:北部大学構内には駐車スペースがございませんので、公共交通機関のご利用をお願いいたします